麻雀共同体WW(ダブル)

関西・大阪中心の競技麻雀のプロ団体

【2017年度】前期プロリーグ

calendar

reload

【2017年度】前期プロリーグ

第1節

レポート

先日、第2回Winner’s Cupで見事優勝を果たしました酒井佑介が今回、麻雀共同体WWの2017年度前期プロリーグのレポートを担当させて頂きます。

早くもMCWWのプロになり一年が経ちます。まだまだ未熟な部分もありますが、今後とも頑張ってまいりますので、温かく見守って頂ければ幸いです。

WW King2連覇の中田プロを打ち破り、現WW Kingとなった近野プロに誰が立ち向かっていくのか。今期から新に有田プロ、真栄田プロが加わり、15名3卓による熱い闘いが期待されます。

第1節の卓は以下の通り。

【A卓】
板川プロ・中田プロ・高根プロ・白石プロ・加藤プロ

【B卓】
清原プロ・酒井プロ・山本プロ・弥生プロ・有田プロ

【C卓】
下野プロ・齊藤プロ・岸野プロ・坂本プロ・真栄田プロ

今回は自戦記という形で、主にB卓の内容について触れたいと思う。

1回戦目、東1局~3局は軽く流れ、大きく動いたのは折り返し地点の東4局。
山本プロが以下の手を門前でツモあがり、大きくリードした。

関西・大阪に本部を置く競技麻雀のプロ団体【麻雀共同体WW(ダブル)】関西・大阪に本部を置く競技麻雀のプロ団体【麻雀共同体WW(ダブル)】関西・大阪に本部を置く競技麻雀のプロ団体【麻雀共同体WW(ダブル)】関西・大阪に本部を置く競技麻雀のプロ団体【麻雀共同体WW(ダブル)】関西・大阪に本部を置く競技麻雀のプロ団体【麻雀共同体WW(ダブル)】関西・大阪に本部を置く競技麻雀のプロ団体【麻雀共同体WW(ダブル)】関西・大阪に本部を置く競技麻雀のプロ団体【麻雀共同体WW(ダブル)】関西・大阪に本部を置く競技麻雀のプロ団体【麻雀共同体WW(ダブル)】関西・大阪に本部を置く競技麻雀のプロ団体【麻雀共同体WW(ダブル)】関西・大阪に本部を置く競技麻雀のプロ団体【麻雀共同体WW(ダブル)】関西・大阪に本部を置く競技麻雀のプロ団体【麻雀共同体WW(ダブル)】関西・大阪に本部を置く競技麻雀のプロ団体【麻雀共同体WW(ダブル)】関西・大阪に本部を置く競技麻雀のプロ団体【麻雀共同体WW(ダブル)】
ツモ関西・大阪に本部を置く競技麻雀のプロ団体【麻雀共同体WW(ダブル)】

そこから他家に失点を許さない堅さを見せ付けた山本プロ。

迎えたオーラスは清原プロ、有田プロ、そして私によるラスの押し付け合いという様相でしたが、最も危険な位置にいたのが私。三着になるために必要な条件が満貫ツモ、または有田プロから5200点の直撃という厳しい展開だった。

関西・大阪に本部を置く競技麻雀のプロ団体【麻雀共同体WW(ダブル)】関西・大阪に本部を置く競技麻雀のプロ団体【麻雀共同体WW(ダブル)】関西・大阪に本部を置く競技麻雀のプロ団体【麻雀共同体WW(ダブル)】関西・大阪に本部を置く競技麻雀のプロ団体【麻雀共同体WW(ダブル)】関西・大阪に本部を置く競技麻雀のプロ団体【麻雀共同体WW(ダブル)】関西・大阪に本部を置く競技麻雀のプロ団体【麻雀共同体WW(ダブル)】関西・大阪に本部を置く競技麻雀のプロ団体【麻雀共同体WW(ダブル)】関西・大阪に本部を置く競技麻雀のプロ団体【麻雀共同体WW(ダブル)】関西・大阪に本部を置く競技麻雀のプロ団体【麻雀共同体WW(ダブル)】関西・大阪に本部を置く競技麻雀のプロ団体【麻雀共同体WW(ダブル)】関西・大阪に本部を置く競技麻雀のプロ団体【麻雀共同体WW(ダブル)】関西・大阪に本部を置く競技麻雀のプロ団体【麻雀共同体WW(ダブル)】関西・大阪に本部を置く競技麻雀のプロ団体【麻雀共同体WW(ダブル)】関西・大阪に本部を置く競技麻雀のプロ団体【麻雀共同体WW(ダブル)】
ドラ関西・大阪に本部を置く競技麻雀のプロ団体【麻雀共同体WW(ダブル)】

早い巡目でテンパイを取れる形になったものの、この形ではどうしても裏ドラに期待する形になってしまう。それならば、とドラ受けを手放し、確定三色の形に持っていくため打⑤ピンとする。

最終的に、七萬と八萬を引き入れ、ピンズを全て払って、九萬で高目一盃口の三面張をテンパイ。ここでリーチを打って、有田プロから一発で出上がるものの裏ドラは乗らず2600。
悔しくもラスのまま一回戦を終えた。

2回戦目も、大きく点数が動いたのは東4局目。
弥生プロが以下の手でリーチ。有田プロから一発で8を打ち取り、白が裏ドラ。18000のあがりを決めた。
関西・大阪に本部を置く競技麻雀のプロ団体【麻雀共同体WW(ダブル)】関西・大阪に本部を置く競技麻雀のプロ団体【麻雀共同体WW(ダブル)】関西・大阪に本部を置く競技麻雀のプロ団体【麻雀共同体WW(ダブル)】関西・大阪に本部を置く競技麻雀のプロ団体【麻雀共同体WW(ダブル)】関西・大阪に本部を置く競技麻雀のプロ団体【麻雀共同体WW(ダブル)】関西・大阪に本部を置く競技麻雀のプロ団体【麻雀共同体WW(ダブル)】関西・大阪に本部を置く競技麻雀のプロ団体【麻雀共同体WW(ダブル)】関西・大阪に本部を置く競技麻雀のプロ団体【麻雀共同体WW(ダブル)】関西・大阪に本部を置く競技麻雀のプロ団体【麻雀共同体WW(ダブル)】関西・大阪に本部を置く競技麻雀のプロ団体【麻雀共同体WW(ダブル)】関西・大阪に本部を置く競技麻雀のプロ団体【麻雀共同体WW(ダブル)】関西・大阪に本部を置く競技麻雀のプロ団体【麻雀共同体WW(ダブル)】関西・大阪に本部を置く競技麻雀のプロ団体【麻雀共同体WW(ダブル)】
ロン関西・大阪に本部を置く競技麻雀のプロ団体【麻雀共同体WW(ダブル)】 ドラ関西・大阪に本部を置く競技麻雀のプロ団体【麻雀共同体WW(ダブル)】関西・大阪に本部を置く競技麻雀のプロ団体【麻雀共同体WW(ダブル)】

これが決めてとなり、2回戦目は弥生プロがトップで終了。

3回戦は、1回戦目でトップになった山本プロと、2回戦目でトップになった弥生プロが激突。
山本プロが南場の親番で以下の形でリーチを打ち、清原プロから出あがり。ただでさえ、きっちり手役が仕上がっているところに裏ドラが3枚乗り、清原プロにとっては痛い失点となる。

関西・大阪に本部を置く競技麻雀のプロ団体【麻雀共同体WW(ダブル)】関西・大阪に本部を置く競技麻雀のプロ団体【麻雀共同体WW(ダブル)】関西・大阪に本部を置く競技麻雀のプロ団体【麻雀共同体WW(ダブル)】関西・大阪に本部を置く競技麻雀のプロ団体【麻雀共同体WW(ダブル)】関西・大阪に本部を置く競技麻雀のプロ団体【麻雀共同体WW(ダブル)】関西・大阪に本部を置く競技麻雀のプロ団体【麻雀共同体WW(ダブル)】関西・大阪に本部を置く競技麻雀のプロ団体【麻雀共同体WW(ダブル)】関西・大阪に本部を置く競技麻雀のプロ団体【麻雀共同体WW(ダブル)】関西・大阪に本部を置く競技麻雀のプロ団体【麻雀共同体WW(ダブル)】関西・大阪に本部を置く競技麻雀のプロ団体【麻雀共同体WW(ダブル)】関西・大阪に本部を置く競技麻雀のプロ団体【麻雀共同体WW(ダブル)】関西・大阪に本部を置く競技麻雀のプロ団体【麻雀共同体WW(ダブル)】関西・大阪に本部を置く競技麻雀のプロ団体【麻雀共同体WW(ダブル)】
ロン関西・大阪に本部を置く競技麻雀のプロ団体【麻雀共同体WW(ダブル)】 ドラ関西・大阪に本部を置く競技麻雀のプロ団体【麻雀共同体WW(ダブル)】関西・大阪に本部を置く競技麻雀のプロ団体【麻雀共同体WW(ダブル)】

迎えたオーラスで、この時弥生プロはまだ卓内でラス目。
しかしこのままでは終わらせないと、ラス親で細かい和了を積み重ねては、じわりじわりと山本プロの点数に追いついていく。
最後は山本プロと1位2位を争う接戦まで行ったものの、山本プロが交わし切り、山本プロのトップで終了した。

4回戦目は、1回戦目と3回戦目でトップを取った山本プロが、そのまま勢いに乗り続けて三連勝。5回戦目は、山本プロ以外の誰しもが、「この流れを止めないと」と思っていたことだろう。

5回戦目に入り、ここでようやく日の目を見たのが、苦しい展開を強いられ続けていた有田プロ。
東1局で弥生プロからダブ東トイトイを打ち取り、トップをひた走る。
一方で、同じく今回苦しい状況に追い込まれる私にも勝負手が入る瞬間はあった。しかしその度に安手で流され、他の選手たちと比べてかなりハンデを背負ったスタートとなった。

A卓では板川プロと高根プロが堅実な打ち回しでプラス、C卓では仕掛けの上手い岸野プロが門前寄りの選手たちを抑えこむ形で暫定2位の位置につけた。

今回の対局を終えて、「いつもの酒井プロの打ち方ではなかった」と終わったあとで近野プロに言われた。
大事な親番でテンパイ優先より手役を意識しすぎてテンパイを逃してしまったり、役ありの手でもリーチで突っ走ったり、いろいろ勿体無いところが多かった。
2017年度前期プロリーグはまだまだ始まったばかりだ。今回の反省点をよく見直し、今後の自分のスタイルを調整して第2節に臨みたい。

2017年05月12日
執筆者:酒井佑介プロ

folder Winner's Cup(ウィナーズカップ)

【2020年度】Winner’s Cup
【2019年度】Winner’s Cup
more...