麻雀共同体WW(ダブル)

関西・大阪中心の競技麻雀のプロ団体

【2017年度】プロアマ秋合戦

calendar

reload

【2017年度】プロアマ秋合戦

第1節

関西・大阪に本部を置く競技麻雀のプロ団体【麻雀共同体WW(ダブル)】

大会模様

関西・大阪に本部を置く競技麻雀のプロ団体【麻雀共同体WW(ダブル)】 関西・大阪に本部を置く競技麻雀のプロ団体【麻雀共同体WW(ダブル)】 関西・大阪に本部を置く競技麻雀のプロ団体【麻雀共同体WW(ダブル)】

レポート

10月22日(日)麻雀共同体WWプロアマ秋合戦がブッキング青葉にて開催されました。
当日は、台風が接近している中、8卓開催出来たことを嬉しく思います。

1回戦目  白石プロ  駒井さん  倉本さん
序盤は倉本さんのリーチ構成にやられてしまい、なす術がありませんでした。
点棒が減って焦った私は、勝負にいくも負けが続き、ノー和了で当然のラススタートとなりました。

別卓では、黒子の中田プロが、四暗刻テンパイ。次局、酒井プロのリーチに中待ちの国士テンパイで追っかけリーチ。次局またしても四暗刻テンパイと凄まじい戦いが繰り広げられていました。

2回戦目  尾形さん  高橋さん  池上さん
私は2回戦目も1回戦目同様に勝負にいくも負ける展開が続きノー和了に終わりラスとなってしまいます。

3回戦目  押谷さん  欅さん  大屋さん
東1局  私はタンピンドラ1で先制リーチをかけるも親番の押谷さんの追っかけリーチに放縦してしまい、いきなり18000の失点となりました。

続く東1局一本場 ドラ関西・大阪に本部を置く競技麻雀のプロ団体【麻雀共同体WW(ダブル)】

関西・大阪に本部を置く競技麻雀のプロ団体【麻雀共同体WW(ダブル)】関西・大阪に本部を置く競技麻雀のプロ団体【麻雀共同体WW(ダブル)】関西・大阪に本部を置く競技麻雀のプロ団体【麻雀共同体WW(ダブル)】関西・大阪に本部を置く競技麻雀のプロ団体【麻雀共同体WW(ダブル)】関西・大阪に本部を置く競技麻雀のプロ団体【麻雀共同体WW(ダブル)】関西・大阪に本部を置く競技麻雀のプロ団体【麻雀共同体WW(ダブル)】関西・大阪に本部を置く競技麻雀のプロ団体【麻雀共同体WW(ダブル)】関西・大阪に本部を置く競技麻雀のプロ団体【麻雀共同体WW(ダブル)】関西・大阪に本部を置く競技麻雀のプロ団体【麻雀共同体WW(ダブル)】関西・大阪に本部を置く競技麻雀のプロ団体【麻雀共同体WW(ダブル)】関西・大阪に本部を置く競技麻雀のプロ団体【麻雀共同体WW(ダブル)】関西・大阪に本部を置く競技麻雀のプロ団体【麻雀共同体WW(ダブル)】関西・大阪に本部を置く競技麻雀のプロ団体【麻雀共同体WW(ダブル)】

で怯まず先制リーチを打っていきます。
押谷さんと欅さんに押されるも4sをツモルことができこれが本日の初アガリとなります。
その後も負債を払拭しにいこうと頑張りましたが、ラスに終わってしまいました。

4回戦 清原プロ かやのさん 越中さん
4ラスを覚悟してでも、私通り、最後まで攻めきることを課題にして挑みました。
3回戦終了した時点で越中さんが3位と当日優勝が狙える位置につけていました。

かやのさんが序盤からリーチ1発ツモを3連続であがり得点を重ねていきます。
越中さんはプラス目指して反撃するも、かやのさんの攻撃力に負けてしまいました。

清原プロも南1局の親番で4000オールで追い上げをかけますがかやのさんにあと一歩届きませんでした。

私はというと

関西・大阪に本部を置く競技麻雀のプロ団体【麻雀共同体WW(ダブル)】関西・大阪に本部を置く競技麻雀のプロ団体【麻雀共同体WW(ダブル)】関西・大阪に本部を置く競技麻雀のプロ団体【麻雀共同体WW(ダブル)】関西・大阪に本部を置く競技麻雀のプロ団体【麻雀共同体WW(ダブル)】関西・大阪に本部を置く競技麻雀のプロ団体【麻雀共同体WW(ダブル)】関西・大阪に本部を置く競技麻雀のプロ団体【麻雀共同体WW(ダブル)】関西・大阪に本部を置く競技麻雀のプロ団体【麻雀共同体WW(ダブル)】関西・大阪に本部を置く競技麻雀のプロ団体【麻雀共同体WW(ダブル)】関西・大阪に本部を置く競技麻雀のプロ団体【麻雀共同体WW(ダブル)】関西・大阪に本部を置く競技麻雀のプロ団体【麻雀共同体WW(ダブル)】関西・大阪に本部を置く競技麻雀のプロ団体【麻雀共同体WW(ダブル)】関西・大阪に本部を置く競技麻雀のプロ団体【麻雀共同体WW(ダブル)】関西・大阪に本部を置く競技麻雀のプロ団体【麻雀共同体WW(ダブル)】

の形のテンパイが入ったのですが普段ならリーチを選択してるのですがそれまでにやられていたのが脳裏を描きダマを選択してしまいました。

結果、私は▲180スタートで最下位スタートとなりましたが、残り3節で巻き返せるように頑張りたいと思います。

大きなマイナスを食らう者がいる一方で、当日賞に輝くほど素晴らしい成績を残した方ももちろんいらっしゃいます。

当日1位:駒井康夫さん 163.8
当日2位:原田正吉さん 120.7
当日3位:齋藤陽介プロ 100.2

本当におめでとうございます!

次回開催は11月26日となっております。
あなたのご参加を、心よりお待ちしております。

2017年11月24日
執筆者:加藤春樹

folder Winner's Cup(ウィナーズカップ)

【2020年度】Winner’s Cup
【2019年度】Winner’s Cup
more...