プロリーグ2020年後期の第1節Aリーグ2班のレポートを穂村が担当致します。
前置きとして今節の私のテーマは、「気圧されず、自分のスタイルである“攻撃的麻雀”を貫く」です。
第1節の同卓者は東家から岸野、穂村、斎藤、高根となりました。(敬称略)
【1回戦】
東一局
岸野の親リーチで開幕となったが、穂村が高根のチャンタドラ2(3900点)への打ち込みでスタート。
高根の調子が良さそうに感じた一局となった。
東二局
穂村が親番で仕掛けるも流局で1人テンパイ。
続く一本場も両面でリーチするも上がれず流局。
同じく二本場も両面リーチが上がれず流局。
三本場もテンパイするが上がれず。
しかし、テンパイ料で唯一放銃している穂村がトップ目になるというレアケースに。
一向に上がれないがそれでもスタイルを貫き、上がりに向かいリーチをかける。
が、数巡後掴んだ“中“が斎藤のトイトイに放銃。
5200は6400点の打ち込み、再びラス目に。
東三局
これの上がりで弾みをつけた斎藤が4000オール・2700オールと続けて上がり、トップに踊りでた。
下位3名が競り合う展開になったが、オーラスは岸野がリーツモドラ3をあがり、3着浮上。
着順は1:斎藤、2:高根、3:岸野、4:穂村となった。
【2回戦】
今度は斎藤が大きく沈み、他の3名がトップ争いとなったが、最後は高根があがりきりトップに。
着順は1:高根、2:穂村、3:岸野、4:斎藤
【3回戦】
斎藤と高根の好調と岸野と穂村の不調が顕著に出る展開となった。
高根の5巡目リーチに、岸野が切った“1萬”が高目の一気通貫となり8000点の放銃。
これが決め手となり着順は1:高根、2:斎藤、3:穂村、4:岸野となった。
【4回戦】
この4回戦が、穂村にとって大きな分岐点となった。
東4局
終盤でテンパイした穂村の手牌がコチラ↓
一二三六七八33678⑥⑦
前巡に上家の高根が⑤を切っていたのを見て、
終盤ということもあり⑤がトイツ落としの可能性も考えダマテンをキープしたのだが、
次巡のツモが⑧であり、1300-2600の上がりとなった。
が、ツモ上がった瞬間に「しまった」と感じた。
終盤とはいえ、勝負手でリーチしなかった事が「自分のスタイルを貫く」に反してしまったのである。
リーチしていればおそらく一発でツモ上がって3000-6000の上がりとなり、その後の展開が楽になっていたかもしれない。
はたして、実際には南場で岸野が連荘し、オーラスも岸野があがりきり大トップとなり、穂村は2着。
着順は1:岸野、2:穂村、3:高根、4:斎藤となった。
今節を振り返って、終始安定して得点を重ねた高根。
縦場に上手く対応しトイトイを2度上がった斎藤。
失点を抑えながら一度のチャンスをしっかり掴み総合得点+1.8で終えた岸野。
それぞれさすがだなと思わされる、学びの多い対局でした。
以上、2020年度後期プロリーグ第1節のレポートとさせていただきます。
来期2020年度後期(第12期)プロリーグは12月6日(日)に開幕の予定です。
また注目、応援、よろしくお願いいたします。
2020年11月1日
執筆者:穂村勝利